お知らせ内容

実施年月日 2012年7月21日(土) 
地域相談会(甲賀市)を開催

 平成24年度2回目の地域相談会を7月21日(土)午後、甲賀市の水口社会福祉センター2階ボランティアルームで開催しました。この甲賀市での地域相談会には非会員3名とご家族1名を含めて11名の参加者を得て充実した相談会となりました。まず、公立甲賀病院の皮膚・排泄ケア認定看護師である大角 由香先生に『ストーマの日々の管理』と題して、ストーマ及び装具に関する基本的なことに加え、装具交換時の注意点や日常生活における食事、入浴、服装などについて、さらには災害に備えた注意点も含めて分かりやすく講演頂きました。その後、質疑応答・意見交換が活発に行われ出席された方の全員が発言するなど、非常に有意義な相談会になりました。
 講演ではストーマ装具交換の手順について時系列的に具体的に、また装具の色々についても紹介頂きました。特に消化器系ストーマの場合は、ストーマとその周囲の皮膚に泡をかぶせてパックするとよく汚れが浮き上がって、ストーマを優しく洗浄できること、面板を貼付する前に5分程度皮膚を空気に晒してあげること、そしてカットしなくても良い面板の紹介などもありました。
 日常生活においては、装具交換する時間や装具代は掛かるけれども、ストーマがあるからと言って、これまでの生活が出来なくなる訳ではない事を改めて認識させられました。食事については、ガスや便のにおいを強くする食品、ガスを多く発生させる食品、便を緩くする食品など知っておくと有益な情報や、尿路系オストメイトでは水分補給の大切さもお話し頂きました。まだまだ暑い日々が続きますが特に脱水に注意が必要です。
 また尿路系ストーマの場合、尿臭が強いときは尿がアルカリに傾いていて尿路感染や尿路結石を起こしやすくなります。こんな時は水分の補給と共に、クランベリージュース、グレープフルーツジュース、アセロラジュース、オレンジジュース、緑茶などが良いそうです。但し別の病気で飲んではいけない場合も考えられるので、そのような時は医師に相談すると良いそうです。
 その他、服装や入浴、またイレウス・腸閉塞を起こす可能性のある食材について、また災害時の対応としても注意点を教えて頂きました。             以上
[本講演の詳しい内容は日本オストミー協会滋賀県支部の会報誌9月号に記載しています。]